岩崎與八郎翁の原点を顕彰する旅

岩崎與八郎翁の原点を顕彰する旅

2022/05/01(日) 今年は岩崎與八郎翁生誕120年にあたります。一代で築いた岩崎グループはフォーブス誌にも取り上げられました。鹿児島商工会議所会頭を18年務め、鹿児島の経済界を牽引し、数々の学校創立にも貢献し、東京の岩崎学生寮・岩崎奨学会など教育界に最大の貢献をした人物として知られます。その原点は曾於市岩川にあり、その人生には数々のエピソードがあります。

詳細は次をクリックしてください。0501與八郎翁顕彰ツアーちらし

街歩き2021年のスケジュール

2021年の街歩きスケジュール表

会費1,000円(資料代、保険代含む)

理事長 今井俊子がご案内します。

2021年度 街歩き スケジュール
10:00~12:30 会費1,000円(資料代、保険代含む) 2日前までに予約 各15名限定
1 3月 18日 59回街歩き 斉彬の目で見る仙巌園とひな道具展
2 3 20 59回街歩き 斉彬の目で見る仙巌園とひな道具展
3 4 15 60回街歩き 参勤交代の水上坂・常磐町
4 4 17 60回街歩き 参勤交代の水上坂・常磐町
5 5 20 61回街歩き 西田村に鶴がホタルが桜が!西田町を歩く
6 5 22 61回街歩き 西田村に鶴がホタルが桜が!西田町を歩く
7 9 16 62回街歩き 西郷さんを偲んで城山洞窟・終焉地・私学校・銅像
8 9 18 62回街歩き 西郷さんを偲んで城山洞窟・終焉地・私学校・銅像
9 10 21 63回街歩き 向田邦子と丹下梅子の世界~薩摩おごじょの生き方~
10 10 23 63回街歩き 向田邦子と丹下梅子の世界~薩摩おごじょの生き方~
11 11 25 64回街歩き 鶴丸城御楼門の今昔物語
12 11 27 64回街歩き 鶴丸城御楼門の今昔物語
13 12 2 65回街歩き 桐野利秋と村田新八に逢いに行こう。
14 12 4 65回街歩き 桐野利秋と村田新八に逢いに行こう。

え~っ!鹿児島市内にぶどう園?

え~っ!鹿児島市内にぶどう園?

そうです。ごく近くに「美味しい葡萄つくり」に励んでいる農園があるのです。

知る人ぞ知る、その農園にこの秋ご案内いたします。何故この地が適しているのかもご案内いたします。

2021/09/16(木)  9:50  現地集合です。

詳細は次をクリック川路ぶどう園

 

 

幕末に何故日本の端の鹿児島が政局の中心におれたのか!

幕末に何故日本の端の鹿児島が政局の中心におれたのか!

2021/06/24  千葉県某私立高校の修学旅行事前学習をオンラインで致しました。

➊幕末に何故日本の端の鹿児島が政局の中心におれたのか。

❷他に鹿児島の観どころは。

❸鹿児島県が抱える地域課題と県民性の特徴

以上についてオンライン講座を致しました。

内容は次をクリック千葉県某私立高校事前学習オンライン講座.docx

斉彬公向潟巡見の旅 その2

斉彬公向潟巡見の旅 その2

2021/09/25(土)  好評にお応えして、9/11のツアーの第2弾となります。

コロナ感染の状況に鑑み 5/22(土) から延期になったものです。

今年は斉彬公が藩主に就任して170年になります。7年間の短いリーダーでしたが、その間の活躍は凄まじいものであったことはご存知のとうりです。

その短い藩主生活の間に45日間の向潟(大隅)巡見をしています。今回はその一部を理事長今井俊子がご案内致します。

詳細は次をクリック0925斉彬向潟巡見2 ちらし

おかげさまで満席となりました。ありがとうございます。

街歩き「斉彬のみた仙巌園とひな道具」

街歩き「斉彬のみた仙巌園とひな道具」

2021/03/18(木)、20(土)

仙巌園には斉彬が日本の近代化に思いを馳せた遺蹟が数多くあります。

合わせて薩摩を変えた竹姫のひな道具も見ものです。

集合場所 仙巌園入園口前

会費 1,000円(資料代、保険代含む)但し、入園料は個人払い

要予約2日前まで

15名様限定

申込み先 NPO法人かごしま新発見伝塾

今井俊子

TEL/FAX  099-800-1521

携帯 090-2966-2119

Email   info@kagoshima-shinhakken.net