2017/06/25(日)、29(木) (両日同じテーマ)10:00~12:30
照国町界隈を歩きます。
集合場所 照国神社大鳥居前9:50
参加費 1,000円(資料代、保険料含む)
申込締切 各日2日前まで 各日先着15名様
2017/05/25(木) 「西郷吉之助はどこにおるか!」、水上坂の御仮屋で、斉彬公はお供の者にお尋ねになりました。指さす先の西郷の姿に、深くうなずかれました。斉彬公に見い出されて参勤交代のお供に加えられて、出発してすぐのことでした。斉彬公と西郷の運命的な出会いの始まりでした。
2016/11/24(木),11/27(日)
「この国の新しい形は国会を開設して、国民から選ばれた賢人達が万民の幸福の為に、私を捨てて働くことでごわす」と・・西郷さんは早くから唱えていました。西郷さんの人生に深く分け入ってみましょう。
2016/10/27(木),10/29(土),10/30(日) 遣韓論に敗れて下野した西郷は私学校を作りました。その私学校生が弾薬庫を襲い、西南戦争が勃発します。西郷が私学校を作ったわけ?なぜ西南戦争は起こったのか?西郷はこの戦いをどのように考え、日本の将来をどのように見つめていたのでしょうか。
2016/10/16 「明治維新150年かごしま文化力向上提案事業」
1877年(明治10年)9月24日 西郷さんは故郷鹿児島で自害しました。49才でした。
「敬天愛人」とは自分を愛するように人を愛するということです。西郷さんの大きい目は温かく包み込む慈愛に満ち溢れています。西郷さんの一生を顕彰館と墓地で静かに振り返ってみましょう。
2016/10/13(木) 金生町の山形屋デパートは、江戸時代、出羽の国(山形県)の紅花商人・源右衛門が薩摩にきて呉服店を開いたのが始まりです。その頃は木屋町と呼ばれていましたが、金生町(かなふまち)となりました。いったいそのわけとは?
2016/09/29(木),10/01(土) [明治維新150年かごしま文化向上提案事業」
9月は西郷さんの命日です。太い眉に大きい目「巨眼(うどめ)さぁ」と親しまれた西郷さん。いったい西郷さんてどんな人だったのでしょうか?生誕地から借家住まいの跡地から、真実を読み解きます。
詳細は 30回西郷隆盛「敬天愛人」その1
2016/9/18(日) [明治維新150年かごしま文化向上提案事業]
私学校の生徒たちが暴発した事件に西郷さんは乗って、西南戦争となりました。なぜ西郷さんは乗ったのでしょうか?西南戦争最後の舞台となった城山を歩きながら、親子で考えてみましょう。
2016/7/31(日) 「明治維新150年かごしま文化向上提案事業」その1
太い眉に大きい目「巨眼(うどめ)さぁ」と親しまれた西郷さん。とても優しい心の持ち主でもありました。明治という新しい時代に「人間はみんな平等である」という考えのもとに国造りをしようとした西郷さんは一体どんな人だったのでしょうか?