種子島の奥深い歴史と宇宙に一番近い場所を訪ねる

種子島の奥深い歴史と宇宙に一番近い場所を訪ねる

(月窓亭の風雅なアプローチ)

2020/11/4(水)~11/6(金)  2泊3日 満を持して催行いたします。

数々のヨーロッパ文化が黒潮に乗ってもたらされた種子島。

一方では平家の血脈が受け継がれ、雅な風土が息づく種子島。

どこまでも真っ青な空にロケットが白い尾を引いて飛び去る種子島。

異文化と雅と最先端の科学が溶け込んだ種子島にお出かけになりませんか。

詳細は次をクリック種子島ツアーチラシ.docx

おかげさまで満席となりました。ありがとうございます。

大木公彦先生と行く大地は語る旅~驚異の阿多カルデラ~

大木公彦先生と行く大地は語る旅~驚異の阿多カルデラ~

2020/10/17(土) 指宿は11万年前の大噴火でできた「阿多カルデラ」の中にあります。

その痕跡を鹿児島大学名誉教授大木公彦先生の軽妙な解説で探りに行きましょう。

詳細は次をクリック阿多カルデラ指宿ちらし

おかげさまで満席となりました。ありがとうございます。

乱世の武人島津義弘と新納忠元を旅する えびの・栗野・大口編

乱世の武人島津義弘と新納忠元を旅する えびの・栗野・大口編

2020/09/19(土) 春に計画、中止したツアーのリベンジです。

義弘は日向の伊東氏に対峙する為、妻の宰相殿と真幸院(えびの)で26年間も過ごしました。武人としての義弘はよき夫、よき家庭人でもあったようです。

薩摩武士の鑑とも言われる新納忠元は牛屎院(大口)を35年間も守りとうしました。秀吉と対面した時、武人として、教養人として本領発揮しました。

詳細は次をクリック0919義弘を旅する・えびの編

おかげさまで満席となりました。ありがとうございます。

歴史よもやま話

「 歴史よもやま話 」

2020年度の講座予定         講師 今井俊子(5/28を除く)

4/30(木) 「麒麟がくる」と戦国島津氏の相関関係  中止
5/14(木)   稲盛和夫と西郷さん
5/28(木)  薩摩を背負って立つ・・・近衛忠房御簾中「貞姫」———特別講師 島津登志子先生
6/25(木)  世界文化遺産登録5周年「アヘン戦争をめぐる幕府と斉彬の対応」
7/16 (木)  日本の近代化に挑む~斉彬の集成館事業~
8/27(木)  生麦事件から薩英戦争へ
9/24(木)  種子島の女城主「松寿院」
10/29(木) サツマスチューデント・いざロンドンへ
11/19(木)  五代友厚~大坂商法会議所会頭~
12/10(木)  寺島宗則~日本電信の父、そして外交官~
1/28(木)   村橋久成~札幌にビールとワイン工場を~
2/25(木)   長沢 鼎~カリフォルニアのぶどう王~
3/25(木)   久光・忠義の後期集成館事業

時間 10:00~12:00
会場 市福祉プラザ 4階会議室
会費 200円(資料代)
要予約 26名様限定
申込先 NPO法人かごしま新発見伝塾
今井俊子
TEL/FAX 099-800-1521
携帯 090-2966-2119

E-mail info@kagoshima-shinhakken.net

過去の講座

2020/03/12(木) 家久公の江戸日記         講師 今井俊子

2020/02/27(木) 稲盛和夫と西郷さん        講師 今井俊子

2020/01/23(木) 新納忠元と山田昌巌        講師 今井俊子

2019/12/12(木) 近衛家と島津家           講師 今井俊子

2019/11/28(木) 京都平等院と萬福寺         講師 今井俊子

2019/10/31(木) 江戸時代の薩摩藩主         講師 今井俊子

2019/09/12(木) 霧島神宮とニニギノミコト      講師 今井俊子

2019/08/29(木) 薩摩藩初代藩主家久と二代藩主光久  講師 今井俊子
2019/07/25(木) 桂庵玄樹              講師 今井俊子
2019/06/27(木) 戦国島津家 義弘と宰相夫人     講師 今井俊子
2019/05/23(木) 戦国島津家 四兄弟         講師 今井俊子
2019/04/18(木) 古事記(代替わりのこの時に)     講師 今井俊子
2019/03/28(木) 戦国島津家 忠良、貴久        講師 今井俊子
2019/02/28(木) 下克上時代の島津家                  講師 今井俊子
2019/01/24(木) 島津家発祥、創成期          講師 今井俊子
2018/12/13(木) 島津義弘歿後400年を迎える       講師 今井俊子
2018/11/29(木) 西郷家の人々                                      講師 今井俊子
2018/10/11(木) 西南戦争                                         講師 今井俊子
2018/09/20(木) 西郷菊次郎 後編                                   講師 今井俊子
2018/08/23(木) 久光の世界                                      講師 今井俊子
2018/07/19(木) 南洲翁遺訓と漢詩                                    講師 今井俊子
2018/06/28(木) 西郷どんと仲間達                                   講師 今井俊子
2018/05/17(木) 調所笑左エ門の政策                                   講師 今井俊子
2018/04/26(木) 島津重豪の世界                                    講師 今井俊子
2018/03/15(木) 斉彬公の近代化政策                                  講師 今井俊子
2018/02/22(木) 斉彬公の青少年時代                                  講師 今井俊子
2018/01/25(木) 西郷菊次郎を語る                                   講師 今井俊子

大人の愉しい一日遠足「春風ののって南薩の旅スナップエンドウ狩り」

大人の愉しい一日遠足「春風ののって南薩の旅スナップエンドウ狩り」

2020/03/19(木) 恒例の春の一日遠足です。甘くて、シャキシャキっとした指宿のスナップエンドウ狩りをしたら、山川と知覧を散策しましょう。

春風を感じにご一緒しましょう。

詳細は020319春の一日遠足スナップエンドウ狩り

残念ながら中止となりました。

島津義弘とその側近たち~義弘の真幸院26年間、新納忠元の牛屎院35年間~

島津義弘とその側近たち~義弘の真幸院26年間、新納忠元の牛屎院35年間~

2020/05/16(土) 2019年は島津義弘没後400年でした。私どものライフワークともいうべき「義弘の生涯を旅する」は今回「義弘公の真幸院26年間と新納忠元公の牛屎院35年間」を取り上げました。真幸院はえびの市(飯野)一帯のことで、牛屎院は伊佐市(大口)一帯のことです。義弘公は飯野で愛妻宰相殿との間に5男1女をもうけています。闘将の別の側面は良き夫、良き家庭人でした。忠元公の真髄は忠元神社、関白陣に見て取れます。
今回は27名様限定です。お早目のご予約をお待ちしております。

詳細は次をクリック0516義弘を旅する・えびの編

残念ながらツアー中止としました。

島津義弘とその側近たち~義弘の真幸院26年間、新納忠元の牛屎院35年間~

島津義弘とその側近たち~義弘の真幸院26年間、新納忠元の牛屎院35年間~

2020/03/28(土) 2019年は島津義弘没後400年でした。私どものライフワークともいうべき「義弘の生涯を旅する」は今回「義弘公の真幸院26年間と新納忠元公の牛屎院35年間」を取り上げました。真幸院はえびの市(飯野)一帯のことで、牛屎院は伊佐市(大口)一帯のことです。義弘公は飯野で愛妻宰相殿との間に5男1女をもうけています。闘将の別の側面は良き夫、良き家庭人でした。忠元公の真髄は忠元神社、関白陣に見て取れます。

今回は24名様限定です。お早目のご予約をお待ちしております。

詳細は義弘を旅する・えびの編

世情により 5/16(土) に延期致します。