2018/10/20(土) 紀元前の徐福伝説に始まり、中世の島津四兄弟の家久、サツマスチューデント出立の地。ロマンあふれる串木野へ。
みどころ
*薩摩英国留学生記念館 薩英戦争の後、五代の提案で、 鎖国の中、ここ羽島から若者を英国にここ羽島から若者を英国に藩費留学させた。
*藤崎家、川口家、 留学生達が船待ちの間、約2ヶ月潜伏していた家。
*萬造寺斉 東京帝大卒業後、与謝野寛の門下生となり 数々の歌集を出し、明治から昭和にかけて活躍した歌人
*萬福池 西郷隆盛が未だ郡方書役助(20才)の頃、この工事に携わった。
*柳原白蓮歌碑 知己の婦人会に招かれて講演の後、長崎鼻の絶景を歌に詠んだ。
*串木野城跡 串木野氏が築城の山城。変遷を経て、島津四兄弟の家久の居城でもあった。
*冠嶽園 徐福伝説の冠岳の麓にある中国風庭園
*小城製粉 隈之城にある知る人ぞ知る米粉のパンとスィーツ屋さん。
徐福と家久と西郷どんとサツマスチューデント